さくら祭り演舞とお花見
すっかり春らしくなり、各地でお花見やさくら祭りが盛んですね。
そんな中、近隣地域の祭りに招かれ、少々雨も降りましたが神~JiN~の演舞を披露してきました。

演舞前に集合写真♪

雨がぽつぽつしてきたけど、元気いっぱいだよ!

早変わりもかっこよく♪

3曲踊った後、地域の人たちも輪になって楽しみましたヽ(^o^)丿
演舞後には本降りになってしまいました!
月曜はお天気になって暖かく。。。
思い立って山崎川へ夜桜見物へ~




風もなく暖かく。。。お花見日和でした。
明日からお天気が崩れると・・・
週末には、また桜の下で大きな祭り演舞があります。
お天気が気になるところです。
そして今夜も演舞の練習へ。
新しい曲と振り付けも始まり、活気も十分!
楽しいですヽ(^o^)丿
おやすみなさい。。。
そんな中、近隣地域の祭りに招かれ、少々雨も降りましたが神~JiN~の演舞を披露してきました。

演舞前に集合写真♪

雨がぽつぽつしてきたけど、元気いっぱいだよ!

早変わりもかっこよく♪

3曲踊った後、地域の人たちも輪になって楽しみましたヽ(^o^)丿
演舞後には本降りになってしまいました!
月曜はお天気になって暖かく。。。
思い立って山崎川へ夜桜見物へ~




風もなく暖かく。。。お花見日和でした。
明日からお天気が崩れると・・・
週末には、また桜の下で大きな祭り演舞があります。
お天気が気になるところです。
そして今夜も演舞の練習へ。
新しい曲と振り付けも始まり、活気も十分!
楽しいですヽ(^o^)丿
おやすみなさい。。。
温泉&イチゴ狩り
のんびりするつもりが、結局あっちこっちと動きまわることに(笑)
でも、お遊びだから疲れたなんて言ったら怒られちゃいますね(^^ゞ
日月は、毎年恒例の息子の学生時代の「父母懇(父母と先生の交流)がいまだに続いていて♪
父母懇OB/OG会として一泊親睦会をしてきました。
今回の場所は・・・初の現地集合!
猿投温泉・金泉閣
運転は好きだけど方向音痴の私。
ナビの通りに・・・ドキドキしながら到着できました(笑)



外湯も内湯ものんびりゆっくり。。。
真夜中までしゃべって疲れましたが(笑)
この様子は、またページでご紹介します♪
火曜日はPC教室の後、5月発表会ダンスのレッスンとどまつり練習。
いよいよどまつりの新曲が出来上がり、振り付けに入りました!
こんなにも素晴らしい曲で踊れるなんて~~♪
少々興奮気味の練習になりました(^○^)
だから今、一度に4曲分のダンスを叩き込んでいるわけで・・・(゜o゜)
そんな今日、1月に明治村へ行った仲間と予定通り、再び日帰りバスツアーに行ってきました。

*日帰り昼食付*いちご狩り食べ放題☆★なんと!いちご2パック付!『南信州いちご狩り』
「お菓子の里飯田城、選べる昼食でステーキ、信州味噌蔵、元善光寺、喬木村イチゴ狩り」
こんなに盛り沢山のパックでした!
マイカードライブも楽しいけど、バスツアーは寝ていても連れて帰ってきてくれるのでなかなかいいもんだね(笑)
ただ、早朝から名古屋駅に行かなきゃならないので、それが面倒だけどね(^^ゞ
この様子も、しばらくあとでページにアップしま~~す。
おやすみなさい。。。
でも、お遊びだから疲れたなんて言ったら怒られちゃいますね(^^ゞ
日月は、毎年恒例の息子の学生時代の「父母懇(父母と先生の交流)がいまだに続いていて♪
父母懇OB/OG会として一泊親睦会をしてきました。
今回の場所は・・・初の現地集合!
猿投温泉・金泉閣
運転は好きだけど方向音痴の私。
ナビの通りに・・・ドキドキしながら到着できました(笑)



外湯も内湯ものんびりゆっくり。。。
真夜中までしゃべって疲れましたが(笑)
この様子は、またページでご紹介します♪
火曜日はPC教室の後、5月発表会ダンスのレッスンとどまつり練習。
いよいよどまつりの新曲が出来上がり、振り付けに入りました!
こんなにも素晴らしい曲で踊れるなんて~~♪
少々興奮気味の練習になりました(^○^)
だから今、一度に4曲分のダンスを叩き込んでいるわけで・・・(゜o゜)
そんな今日、1月に明治村へ行った仲間と予定通り、再び日帰りバスツアーに行ってきました。

*日帰り昼食付*いちご狩り食べ放題☆★なんと!いちご2パック付!『南信州いちご狩り』
「お菓子の里飯田城、選べる昼食でステーキ、信州味噌蔵、元善光寺、喬木村イチゴ狩り」
こんなに盛り沢山のパックでした!
マイカードライブも楽しいけど、バスツアーは寝ていても連れて帰ってきてくれるのでなかなかいいもんだね(笑)
ただ、早朝から名古屋駅に行かなきゃならないので、それが面倒だけどね(^^ゞ
この様子も、しばらくあとでページにアップしま~~す。
おやすみなさい。。。
開花宣言
早々と名古屋地方の桜開花宣言が出ました!
まだ寒の戻りがあると言われてますが、週間予報はポカポカ陽気♪
気分もルンルンしてきますね~(^○^)
小学校卒業式に来賓として出席してきました♪

今年は一段と増えた羽織袴姿が凛々しくて素晴らしい!103名の卒業生一人一人の決意の言葉が頼もしく、未来に羽ばたき向かっていく姿に感動しました!卒業おめでとうo(^o^)o
ふれあいコンサートもありました。

消防音楽隊とリリーエンジェルズのバスが到着です。

みんな若くて綺麗!

吹奏楽もパフォーマンスも素敵でした♪

みどりっちも連れてきましたよ~~ヽ(^o^)丿
そして体育館撤収後、コミセンに集まってお昼です。
その時、駐車場の脇の柘やツツジの花壇から可愛い鳴き声が。。。
ホォ~~~ ホケキョ♪
とても綺麗で上手な鳴き声です。
そ~~~っと声のする方へ覗きに行くと。。。

見つけました~~~♪
丁度中心にいます。。。見えました?
ウグイスですヽ(^o^)丿
5~6人で覗いているのに逃げようともしないで、鳴き続けてくれるんですよ~♪
こんなに間近に見たのは初めてかも!
夜はゆっくり夕飯を・・・と思ったら、急用でコミセンへ集合。
バタバタしましたが、新年度も始まります。
また息つく暇のない毎日が(^_^.)
明日はちょっとのんびりしてます。
おやすみなさい。。。
まだ寒の戻りがあると言われてますが、週間予報はポカポカ陽気♪
気分もルンルンしてきますね~(^○^)
小学校卒業式に来賓として出席してきました♪

今年は一段と増えた羽織袴姿が凛々しくて素晴らしい!103名の卒業生一人一人の決意の言葉が頼もしく、未来に羽ばたき向かっていく姿に感動しました!卒業おめでとうo(^o^)o
ふれあいコンサートもありました。

消防音楽隊とリリーエンジェルズのバスが到着です。

みんな若くて綺麗!

吹奏楽もパフォーマンスも素敵でした♪

みどりっちも連れてきましたよ~~ヽ(^o^)丿
そして体育館撤収後、コミセンに集まってお昼です。
その時、駐車場の脇の柘やツツジの花壇から可愛い鳴き声が。。。
ホォ~~~ ホケキョ♪
とても綺麗で上手な鳴き声です。
そ~~~っと声のする方へ覗きに行くと。。。

見つけました~~~♪
丁度中心にいます。。。見えました?
ウグイスですヽ(^o^)丿
5~6人で覗いているのに逃げようともしないで、鳴き続けてくれるんですよ~♪
こんなに間近に見たのは初めてかも!
夜はゆっくり夕飯を・・・と思ったら、急用でコミセンへ集合。
バタバタしましたが、新年度も始まります。
また息つく暇のない毎日が(^_^.)
明日はちょっとのんびりしてます。
おやすみなさい。。。
だいぶ春らしくなって
ご近所の庭先やお花屋さんや我が家も♪
チューリップが芽を出し蕾を付け始めたものもあります。
年度末の3月。
社会人も学生も何かにつけてキリを付けて、新しいスタートに向かう時ですね。
今週もあれこれと動きっぱなしでした。
地域の会議や町内の会議、少人数のミーティングから我が家での打ち合わせやら。
また新たなスタートに向けて準備しています。
その間、飲み会やカラオケもあり、ネイルチェンジもあり青パトも参加し、マジックやジムにも通う。
身体・・・いくつあるんでしょうね(笑)
今回のネイルは。。。

春爛漫♪
桜色~~~(^○^)

毎日眺めてテンション上がります(笑)
もう一つ増えそうです。
4月の選挙のウグイスも久々に頼まれました。
当然毎日は無理なので、2~3日です。
それでもと言われて、違う世界を覗くのも勉強なので承知しました(笑)
今週は小学校卒業式にも来賓として出席します。
何着て行こうかな~(^^ゞ
おやすみなさい。。。
チューリップが芽を出し蕾を付け始めたものもあります。
年度末の3月。
社会人も学生も何かにつけてキリを付けて、新しいスタートに向かう時ですね。
今週もあれこれと動きっぱなしでした。
地域の会議や町内の会議、少人数のミーティングから我が家での打ち合わせやら。
また新たなスタートに向けて準備しています。
その間、飲み会やカラオケもあり、ネイルチェンジもあり青パトも参加し、マジックやジムにも通う。
身体・・・いくつあるんでしょうね(笑)
今回のネイルは。。。

春爛漫♪
桜色~~~(^○^)

毎日眺めてテンション上がります(笑)
もう一つ増えそうです。
4月の選挙のウグイスも久々に頼まれました。
当然毎日は無理なので、2~3日です。
それでもと言われて、違う世界を覗くのも勉強なので承知しました(笑)
今週は小学校卒業式にも来賓として出席します。
何着て行こうかな~(^^ゞ
おやすみなさい。。。
今日の手作りランチは♪
今外を見たら雪!
2cmぐらい積もってる~~!寒いはずだわ~~~(>_<)
毎年名残り雪は降るもんね。。。
1週間の間には、パソコン・マジック・スポーツジム・ファンク・ズンバ・駅伝選手会・会議打ち合わせなどなど。
そして今日はひと月ぶりのランチ付きパソコン教室♪
本日のお品書き。
鉄板プレートには菜の花の豚平巻き、鶏の香り焼き、茄子の素焼き、ミニトマト焼き。
筍煮、南瓜、玉子焼き、新玉の生ハム巻き、スナップエンドウの酢味噌あえ、
菜の花のお浸し、コーンスープ、お粥、キーウィとイチゴのデザート。
以上、14品でございます。

コース料理のような豪華さ。。。
もう入らない。。。ってほどで、贅沢極まりない幸せ感ヽ(^o^)丿
この後、真剣で充実したお勉強を!
眠くなる前に、やるべきことはちゃんと♪
これほんと!\(^o^)/
そしてお勉強の後は。。。

杏仁とコーヒーが脳をまろやかにする~~~♪
多彩なのは料理だけじゃなく、水彩画も素晴らしいのよ♪
そのうちここでもご紹介したいな(^○^)
さて、雪が深々と積もってきてます!
明日は。。。出かけられるか??
おやすみなさい。。。
2cmぐらい積もってる~~!寒いはずだわ~~~(>_<)
毎年名残り雪は降るもんね。。。
1週間の間には、パソコン・マジック・スポーツジム・ファンク・ズンバ・駅伝選手会・会議打ち合わせなどなど。
そして今日はひと月ぶりのランチ付きパソコン教室♪
本日のお品書き。
鉄板プレートには菜の花の豚平巻き、鶏の香り焼き、茄子の素焼き、ミニトマト焼き。
筍煮、南瓜、玉子焼き、新玉の生ハム巻き、スナップエンドウの酢味噌あえ、
菜の花のお浸し、コーンスープ、お粥、キーウィとイチゴのデザート。
以上、14品でございます。

コース料理のような豪華さ。。。
もう入らない。。。ってほどで、贅沢極まりない幸せ感ヽ(^o^)丿
この後、真剣で充実したお勉強を!
眠くなる前に、やるべきことはちゃんと♪
これほんと!\(^o^)/
そしてお勉強の後は。。。

杏仁とコーヒーが脳をまろやかにする~~~♪
多彩なのは料理だけじゃなく、水彩画も素晴らしいのよ♪
そのうちここでもご紹介したいな(^○^)
さて、雪が深々と積もってきてます!
明日は。。。出かけられるか??
おやすみなさい。。。
いっぱいあります(笑)
まだ2月の日記書くこと沢山あるのに、もう3月です!
いやもっと早く書けばいいだけですが・・・
何せありすぎて夜になるとぐったりで(^^ゞ
24日は神~JiN~の練習を、どまつり学生実行委員会の方たちが取材に来てくれました♪
その様子は。。。
神~JiN~のHPで見て頂けますか(笑)
練習取材
25日は区役所にて「名古屋市男女平等参画基本計画2015」
13:30~16:30過ぎまで!
それほど参加者は真剣に防災について学び避難所訓練。
その後、土曜日のイベントの打ち合わせ
26日は徳川園で女子会。
27日は違うグループとの女子会で岐阜まで。
28日は区役所でイベントがあり、午前中リハーサル。
午後本番で4時過ぎまで司会をしてきました。



そして今日は学区対抗駅伝大会の予定でしたが、朝7時過ぎに区役所より雨で中止と連絡が来ました。
それでゆっくりできるかと思いきや、準備はしてあったので選手と役員は集合し
お昼をかけて反省会ならぬ、今後への意気込みと題してワイワイ。
結局帰宅したのが夕方となり、一日は過ぎました。
ね、毎日こんな感じで家に居ません(笑)
おやすみなさい。。。
いやもっと早く書けばいいだけですが・・・
何せありすぎて夜になるとぐったりで(^^ゞ
24日は神~JiN~の練習を、どまつり学生実行委員会の方たちが取材に来てくれました♪
その様子は。。。
神~JiN~のHPで見て頂けますか(笑)
練習取材
25日は区役所にて「名古屋市男女平等参画基本計画2015」
13:30~16:30過ぎまで!
それほど参加者は真剣に防災について学び避難所訓練。
その後、土曜日のイベントの打ち合わせ
26日は徳川園で女子会。
27日は違うグループとの女子会で岐阜まで。
28日は区役所でイベントがあり、午前中リハーサル。
午後本番で4時過ぎまで司会をしてきました。



そして今日は学区対抗駅伝大会の予定でしたが、朝7時過ぎに区役所より雨で中止と連絡が来ました。
それでゆっくりできるかと思いきや、準備はしてあったので選手と役員は集合し
お昼をかけて反省会ならぬ、今後への意気込みと題してワイワイ。
結局帰宅したのが夕方となり、一日は過ぎました。
ね、毎日こんな感じで家に居ません(笑)
おやすみなさい。。。