袴着付け
春のイベント
みなさまどうお過ごしでしたか?
今年度町内会の最終会議とお疲れさん会もありました。
あとはしゃぶしゃぶ食べ放題!
二次会はもちろん?カラオケで~~す♪
春近し♪
三寒四温と言われるように、暖かい日と寒い日が交代にやってきます。
着るものに迷う毎日ですね。
マジックのイリュージョンも大成功で終了しました。
今回は他のマジック教室発表会のお招きで、唯一のイリュージョンマジックとして参加。
期待される分緊張もありましたが、練習を重ねた成果も出てばっちりでした(*'▽')
他のマジック教室の先生も「え?どうなってるの? どうやって・・・そうなった?」って大変不思議がられて、私と相棒も大満足(笑)
標準からオリジナルを加えたので、余計不思議がられました(^_-)-☆
また来てくださいと言われましたよ♪
鳩を出したのは私たちではなく先生です(笑)
出番前の控室で(^_-)-☆
学区連絡協議会もあり、今年度最後の会議なので新区政さんも紹介され、また新たな新年度を迎えようとしています。
学区の広報も完成し、19町内に組回覧で配布。
頑張って作ったので、みんなしっかり目を通して欲しいな~~♪
小学校卒業式にも来賓として出席。
毎年ながら、感動と華やかさに目頭が熱くなりました。
そして、毎年増え続ける袴姿。
今年はなんと女子のほとんどが袴姿。
男子も半数が羽織袴です!
卒業生90人、輝かしい将来をお祝い申し上げます。
写真は小さくしましたが、雰囲気が分かるでしょうか?
また4月の入学式には可愛らしい新一年生を迎えます♪
ではまた(笑)
おやすみなさい。。。
梅もほころぶ3月!
おひさでございます。
毎回まとめ日記になりますが・・・。
会社勤めでもないのに、年度末はいろいろと忙しい(-_-;)
HPトップではお知らせしてありますが、
神~JiN~の仲間との京都日帰り旅行もありました♪
3年ぶりに会う友達から「お菓子焼いたから久しぶりに会おうよ♪」
と言われて、時間が空いた隙にお邪魔したのですが
「噓をつきました。お菓子は焼いてません・・・」って(;'∀')
まぁ、お菓子につられて行ったのではないからいいのですが、
話の内容が・・・
以前から話を聞いていた事で、その意欲が凄いな~とは思っていたのですが
その計画している事の仲間になってくれないか・・・という・・・。
う~ん・・・有難いお話なのですが、今の私の生活状態からして
これ以上忙しくなるのは・・・(>_<)
残念ですがお断りしました。
いつの日か、何か協力できることがあったなら喜んでお邪魔いたします♪
悲しいこともありました・・・
今年度の町内会で役員をされていたお一人が・・・
50代の若さでお亡くなりになられました。
本人は糖尿病が悪化してて・・・と、昨年暮れから調子が悪そうだったのですが・・・
突然の訃報に驚いて声も出ませんでした。
家族葬ということで、最後のお別れが出来なかったのが残念ですが
安らかなご冥福をお祈りいたします。
昨日は学区対抗駅伝大会がありました!
いいお天気で、選手も応援団も大張り切りです!
28学区中、私たちの学区の応援団が最高に目立ってて評判なんです♪
この様子も学区広報に載せるため、作成中です。
あれもこれもやった後のブログになるので、なかなかこまめに書けないこと
お許しください(;'∀')
明日もマジックありの会議ありので、忙しいです~~~。
おやすみなさい。。。