毎日病院へ
毎日病院へ通うのが日課となってますが
これも慣れというもので、苦にはなってません(笑)
息子も帰省しているので毎日一緒です。
お正月を病室で迎えて過ごすなんて滅多にできないこと
主人も退屈な反面、何もしないでのんびりできることには
差ほど苦にならないようです(笑)
ただ、ここ2~3日、38.8度前後の熱が出たり引いたり・・・
原因が分からないというのです。
ある看護師さんは
「点滴の針の部分から黴菌が入ったかな?」
と言ってるそうです。
救急で運ばれてきたときは、黴菌より命なので
点滴の針を刺すとき急いでいたから・・・と??
血液検査ではその反応も出てないので
今しばらく様子を見るそうです。
なので、なかなか点滴が外れず、歩くのに邪魔してます。
毎日、暖かなお茶を水筒に入れて持参し、
一日1杯は許されているブラックコーヒーを一緒に飲み
たわいもない話で2~3時間はすぐ済みます。
元旦の病室です
家族お初のお目見えなので、少しだけ隠します(笑)
熱はあるものの、冗談も出るし食事も普通です
あと・・・1週間ぐらいかな??
早くなるかな??
ご心配をおかけしますが、退院したらまたご報告いたします。
おやすみなさい。。。